
カシミヤUTOが新しくお届けするのは、
長年の技術と素材研究を注ぎ
品質にこだわり抜いた「シルクニット」です。
4,000年も人々を魅了してきたシルク素材。
その美しさ・着心地は一級品で、
綿にない高級感・贅沢感があります。
UTOで使用するシルクは、
その中でも独特の滑らかさから毎年使用している
シルク100%「絹紡糸(けんぼうし)」です。

一番の特徴はこの「絹紡糸」から生まれる
「極上の滑らかな肌触り」です。
カシミヤとはまた違う、
一度触れたら手放せなくなる
「とろけるような肌触り」。
このシルク糸は、
シルク素材で世界で有名な日本の紡績会社さんが
「時間と手間をかけた」シルク糸です。
シルク糸をカットして綿に戻し、
紡績してふんわりシルク糸に生まれ変わった「絹紡糸」は、
通常のシルク糸よりも「柔らかくなめらか」です。
この「絹紡糸」を軽く起毛(ふわふわ加工)し
よりなめらかにした「ふわふわ絹紡糸」を、
UTOが「カシミヤで培った“肌触り・風合い出し”」に
こだわり作っております。
製造に手間をかけているからこそ生まれた、
他にない極上の肌触り。
着ていても、汗をかいても
滑らかすぎて着ている感覚のない、
ストレスフリーな極上感を体感しませんか。

この「絹紡糸」はシルク素材ですが、
日本の高度な加工技術によって
「安心してデイリーに着られる」のも特徴です。
◉自宅で簡単に洗えるシルク
◉ほぼ白化しない
◉30回以上洗っても、ほとんど風合いが変わらず伸びない
※シルクの白化・・・摩擦で白くなり色落ちすること

長年愛されてきたシルクはとても機能的です。
吸湿、放湿性に優れているのも
シルクの良いところ。
汗やベタつきもすばやく吸収・発散してくれるので、
夏でもさらりと快適に。
蒸れや汗冷えの心配もありません。

そのような贅沢な「シルクニット」を、
UTOがあなたに合ったサイズでオーダーメイドいたします。
色は5色。サイズは「2S~4L」
着丈・袖丈の調整も可能です。
自社工場を持つUTOならではの
「シルクニット」のオーダーメイドサービス。
「編み~縫製~自然乾燥~仕上げ」まで、
手間と真心を込めて
一枚一枚お作りさせていただきます。

繊細なカシミヤ素材を年中扱っているUTOのカシミヤ職人は、
素材の大切さ貴重さが身に染みています。
品質が大事な高級素材ほど
“時間をかけた研究”がかかせません。
「良い風合いを引き出す」「型崩れしない」
「気持ちいい着心地」など、
日々の素材研究が最高のニットを生み出します。
こちらのシルク素材(絹紡糸)も
研究を続けて“4年目”になりました。
時間がかかっても丁寧に作ることは
少量しかお届けできず欠点かもしれませんが、
そうしてでき上がる“極上のニット”を
お楽しみいただきたいと願っています。